夏休みに入りました。
夏になると、
人は何故か開放的になります。
気持ちが解放されると、
不思議と容姿や身なりにも反映されます。
それに伴って
行動も大胆になるものです

中学生高校生の「子ども達」が
大人になったと勘違いして
お酒
や煙草
に興味を持ち


夜の繁華街に出入りするようになるのも
この時期です。
それに留まらず
プチ家出を決行する子も少なくありません。
内容が内容だけに
親御さんとしては公になるのを避けたい。
その為に表面に出ている事案は限られています。
件数としては多くないように見えますが
ひっそりと行方調査をご相談にいらっしゃる方が
増えているのも事実です

携帯やスマホ
を所有する事が普通になり

ますます我が子の実態を掴みきれない親御さんが
増えています。
今までと違う趣味の服装やアクセサリーを
好むようになったり
外出する時間がどんどん長くなったり
家族と一緒にごはんを食べることを嫌がりだすなど
いつもそばで見ている親御さんが
「あれ❓」
と思うような事が見え隠れするのが第1段階かもしれません。
すべての変化に対して
目くじらを立てる必要はありませんが



など……
親の立場で目に余る事態が起きてきた場合は
ハッキリと大人の世界の怖さや
若い人達を狙う悪い大人がいることを
教えるべきだと思います。
例え、その時に嫌われたとしても
反発されたとしても
それはお子さんを守る親御さんの役目
であるはずです。