寒くなって来ました
寒くなると、どういうわけか
人は人とくっつきたがるのが人情ですね
身体が寒い、という物理的な理由ももちろんですが
しんしんと冷えて行く心を
温め合いた~い、と思うようになるものらしいです
だんだん暮れが押し迫ってい来る頃になると
調査の依頼が徐々に増えて行のは
この現象とリンクしているからなのでしょう
世間では、クリスマスの準備が始まり
イルミネーションの煌めきが目にもまばゆいこの時期
「好きな人と体を寄せ合ってうっとり過ごしたい」
と考えるカップルが増えるのは
容易に理解できることです
しかし・・・しかしです
毎年思うのです
自分が 「この人と一生一緒にいたい」
と選んだ相手をなぜ誘ってあげないのか
なぜ一緒に見に行こうと思わないのか
いつも家事に育児に苦労を惜しまず
着飾ってでかけることもなく
うっかりするとメイクも忘れたすっぴんで
毎日子供や旦那さんの帰りを待っている・・・
そんな健気な女性を
ちょっと一夜のデートに誘って
イルミネーションの見える小路や公園を歩き
普段入ったことのないカフェとかレストランとかで
コーヒーでも飲みながらひと時を過ごす・・・
一年に一度だけでも
そんなちょっとした計画を
こっそり立ててくれるパートナーだったら
日ごろの憂さのボルテージも引き下がるし
一目置いてくれるように絶対なるんだけどな
例えば、何にも言わずにただ黙って歩いているだけでも
きっちり男の魅力をアピールできるはず・・・
暖かみのあふれた街を歩くには
スリリングな相手とではなく
日ごろの生活の暖かみを感じられる人との方が
絶対ふさわしいと思うのです