どんなにタフな人でも
一日に4件もの案件が重なると厳しいですよね
どんな仕事でもそれは同じですが
この仕事のなんとも不思議なのは・・・
対象とされる方々が動き出すのが
同じ日の、同じ時間帯が多い。。。ということ
工夫して予定を組んでみても
結局は、同日同時刻にバタバタしてしまったり致します
・・・こんな感じの週末が3回ほど続いていて
曜日の感覚も失うほどの疲労感に見舞わていました
・・・けれど・・・
ふと思い出した・・・のは・・・
「今日がある人のお誕生日」だ、ということでした
数年前にご相談にいらしたRさん
その後も時々連絡を下さっていましたが
突然の災難に見舞われてしまわれたのです
ご主人が数ヶ月前に急逝されて
幼いお子さま二人との三人暮らしになられたのだそうです
予想もしなかった現実に打ちひしがれている暇もなく
公的な手続きや身辺整理に追われる毎日・・・
精神的にいっぱいいっぱいだということは
容易く想像できます・・・ってことは・・・
「多分自分のお誕生日をお祝いする余裕もないんじゃないかしら・・・」
そこで・・・思いついたのが
バースデーケーキの☆サプライズプレゼント☆です
インターフォン越しにご挨拶をすると
お子様たちが元気に飛び出して来て
大はしゃぎでバースデーケーキを受け取ってくれました
後でいただいたメールに
「とっても楽しいパーティーができました」
と書いてあって
ケーキにローソクを立てて楽しそうに笑っている
お子様とRさんの顔が思い出され
ちょっとウルッとしてしまいました
人は人に笑顔をプレゼントずることで
自分も笑顔をプレゼントしていただけます
忙しい合間にケーキを選ぶ楽しみを与えていただけて
お子様たちの嬉しそうな笑顔を見ることができて
私もエネルギーを分けてもらえた気分になりました
だけどまた来る今週末のトリプルヘッダーに
ついて行かれるかどうか・・・
一気に現実に引き戻されてしまった今日の午後でした